StarDust Tears

『リンダ リンダ リンダ 4K』

『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』

新宿バルト9。チケット買う時に意識してなかったけどドルビーシステムのシアター6だった。

 間違いなく面白そうとは思ってたものの、いつもなら劇場まで観に行くほどのモチベーションはなかったと思うのだが、たまたま新宿にうなぎ食いに行くタイミングでもあったので、ついでにじゃないけど観た。

『きみの色』『化け猫あんずちゃん』

早稲田松竹

 朝一それなりに早めに行ったのだが意外と並んでる人が多かった。それも見た感じアニメの客じゃなくいつもの早稲田松竹の客層という感じで、普通に邦画として認知されてるのかなあと思いました。ただの印象ですが。まあオタクだったらとっくに観てるよな。

『フェラーリ』『エドガルド・モルターラ』

早稲田松竹

 ブランドとしてのフェラーリは好きだけどお家騒動の話(?)はあまり興味ねえなあと思ってたのが速水健朗Podcastで紹介されてるの聴いて気になって、同じ流れで観たというyomoyomoさんのレビューでマイケル・マン監督だったのか、と気づいてじゃあ観ようとなった。モーニングショーの『ゴッドファーザー』と併せて三本ともイタリア系の家族を描いた映画ということで「巨匠たちが描く<ファミリア/Famiglia>」という企画なのだが、マイケル・マンももう「巨匠」なのか……。